銀座3丁目 MUJI Diner
■2/26(水) ランチ
■素の食プレート 野菜 1,500円
今日のランチは、予定外の無印良品の地下レストラン、MUJI Dinerでランチです。



入口

MUJI Diner 入口
最近、ハマっているMUJIのパンやさん、MUJI Bakeryにパンを買いに伺うも(最近ここのパンがめちゃくちゃ進化しておいしくなりました)、MUJI Dinerが2/21にRe-Openなる看板を見つけてしまったので、地下の階段を降りていくことに。
MUJI Diner 看板

メニュー

メニューは、前はイタリアンのパスタでしたが、今回は、世界各国料理に変わったようで。
MUJI Diner メニュー
素の食プレートというのもありますが、肉、魚はSold outで、野菜のみオーダー可能でした。
MUJI Diner メニュー

料理

ということで、注文したのは、素の食プレートの野菜編。
MUJI Diner 素の食プレート 野菜
たしかに、野菜ぱっかりです。
健康的で、素朴な感じなのは悪くないですが、なんとなく物足りない。
MUJI Diner 素の食プレート 野菜

最後に

1年少し前に内容をリニューアルしたばかりなのに、またしても少し変化させてきたMUJI Diner。これは、計画的なものなのか、それとも、なかなかうまくいかずの短期間でのテコ入れなのか。
個人的には、普通のMUJI cafeを入れてくれた方が、とってもありがたかったりするのですけれど、そうはいかないんでしょうかねぇ。デザートは、やっぱりプリンを入れてほしい。

店舗情報

店名MUJI Diner
住所
東京都中央区銀座3-3-5 無印良品 B1F

場所: Go to Google map
TEL03-3538-1312
営業時間

[月~日] 7:30~11:00(L.O.10:30)、11:30~17:00(L.O.16:30)、17:00~22:00
休みなし

ホームページ

——–
銀座3丁目 MUJI Diner
■2023/11/7(火) ランチ
■Lunch course 1 2,200円
今日のランチは、無印良品地下のレストラン、MUJI Dinerでランチです。
先ごろ、リニューアルしたらしい、と伺い、ひさしぶりの訪問です。



入口

MUJI Diner 入口

メニュー

なぜかイタリアンに化けてました。
コースは、2種類で、メイン料理がつくのとつかないのと。
MUJI Diner メニュー
MUJI Diner メニュー

料理

注文したのは、メイン料理がつかないコース1で。

最初に、前菜プレート。
MUJI Diner 前菜
そして、ミネストローネ。
MUJI Diner スープ
最後に、パスタは、ショートパスタのリガトーニ。トマトソースで。
MUJI Diner パスタ

最後に

とりたてて悪いところはなく、まぁまぁおいしい。
ただ、特徴がなく、とても中途半端。これなら、普通にMUJI cafeでやってもらった方がありがたい。
なにせ、有楽町、日比谷と2店舗あったMUJI cafeが、両方ともcloseしてしまったので、むしろMUJI cafeの復活を期待したいところです。

——–
銀座3丁目 MUJI Diner
■2019/8/26(月) ランチ
■湯豆腐セット 850円
そろそろ落ち着いた頃でしょうか。無印良品。
オープン直後はすごい賑わいでしたが、1階を覗いた感じでは、普通にひとが行き来できるくらいになってます。
今日のランチは、無印良品の地下のMUJI Dinerでランチです。



外観

無印良品 外観
MUJI Diner 入口
地下に降りると、お会計の先に順番待ちのタッチパネルがあるので、そこで券を引きます。
伺ったときは、幸運にも、待ちゼロ、でしたので、そのまま席にご案内です。
ちなみに、帰りがけに待ちの様子を覗いてみると、なんと6組待ち。時間によっては相変わらず混んでるようです。
MUJI Diner 順番待ち

メニュー

ランチメニューは、和食ランチ。
焼き魚などは、日替わりだそうです。ちなみに、今日のお魚は、鯖の塩焼き。
MUJI Diner メニュー

料理

以前、このお店のテレビの紹介を拝見したときに、お店の中にお豆腐の工房があって、こちらでイチから作ってらっしゃるとのことでしたので、湯豆腐セットを注文。
でもなんだか、とってもシンプルです。このシンプルさは無印良品らしいとも言えますが、少々物足りなさそう。
MUJI Diner 湯豆腐セット
湯豆腐は、少し味がついていて、そのままでも食べられますが、途中で、辛味のミソを入れて、味の変化を楽しめます。
豆腐は、絹ごしと木綿の中間くらいの堅さで、しっかりしてます。
お豆腐は、たしかにおいしいと思います。
MUJI Diner 湯豆腐セット

店内

テーブルが20くらいありそうですので、そこそこ広いです。

最後に

お豆腐は、おいしくて、良いと思いますが、いかんせん、物足りないランチです。
400円のサラダバーをつけようかとも思いましたが、小さめのボールに、1度だけ取りに行けるシステムでしたので、少し割高に感じ止めておきました。

そしてなにより、MUJI cafeと言えば、わたしの中では断然プリン。このMUJI Dinerのランチでは、プリンを選択できなかったのが、とっても残念。え?そこかよ、とおっしゃるかもしれませんが、MUJIのレストランでは、これ大事です。