Nice
■京橋 山形屋海苔店
■1/6(水) ランチ
■おしるこ 770円
鏡開きはまだですが、なんとなくお餅が食べたくなりました。
というよりも、どんよりとした花曇りで、冷たい風がやけに強く、中央通りが永遠に続くシベリアの氷の荒野のように感じられました。
そんなときに、目に入ったのが、京橋の海苔やの山形屋海苔店。パイロットのビルですが、こちらが本店です。
外観
メニュー
海苔やさんですが、甘味のイートインスペースがあるのは、夏にかき氷を何度か食べているので存じておりました。今は、冬の別メニューを用意してくれてます。
カフェ
今回、温まるものをと注文したのは、おしるこ。
お餅が2個で、粒あんたっぷり。なかなか、いいですね。
最後に
真夏はかき氷、冬になればお餅が食べられるお店。まるで砂漠のど真ん中のオアシスのよう。
死にそうになったら、駆け込むと、体力を回復させてもらえます。今回も凍えた身体を温めて、空腹となった胃袋を満たしてくれて、助かりました。
店舗情報
店名 | 山形屋海苔店 京橋本店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋2-6-21 パイロット阪急阪神グリーンビル 1F 場所: Go to Google map |
TEL | 03-3561-0171 |
営業時間 | [月~土] 10:00~18:00(L.O.17:30) |
ホームページ | http://www.yamagataya.co.jp/shoplist |
——-
■京橋 山形屋海苔店
■8/24(土) ランチ
■かき氷-黒蜜きなこ 864円
京橋のパイロット本社ビルの建て替えに伴い、こちらもお店もリニューアル。山形屋海苔店でカフェタイム。
海苔やさんになのになんで「氷」マークがあるのか、ずっと気になっていたのですが、そうなんです、海苔の販売店の横に、喫茶エリアがあったので寄ってみました。
外観
メニュー
かき氷
注文したのは、かき氷の黒蜜きなこ。
すごいです。あんこがたっぷりのってます。
黒蜜と練乳の両方がついているので、途中でかけながら味の変化も楽しめます。
食べ終わる頃合いを見て、温かいほうじ茶をどうぞと、そっと出していただけます。
こういうサービスはありがたい。
店内
海苔売り場の横に、カウンター席と窓際にはテーブル席。
海苔をお求めるなるお客さんはいらっしゃいましたが、喫茶にはどなたも現れず、貸し切り状態。
最後に
最近のかき氷は、どこも本当においしいです。特に、あんこがたっぷり、そして、黒蜜と練乳がついたかき氷は、とっても満足。
京橋と言えども、銀座一丁目から歩いてすぐの場所にもあるので、今のところ、誰にも知られていない、穴場の喫茶室だと思います。