Tags
閉店Nice
2023夏に閉店しました。
 ——
 ■銀座8丁目 里仙
 ■4/2(金) ランチ
 ■木挽膳 1,650円
 昨年後半に移転した里仙でランチです。
 築地市場駅近くですから、だいぶ銀座中心から離れました。
 
外観
メニュー
料理
注文したのは、木挽膳。1650円
 
 先付。季節の野菜ときのこ。
 
 前菜。5品。
 お酒飲んでいたのなら、きっとアテになっていたに違いない。
 
 にぎり3カン。イカ、カツオ、鯛。
 シャリは、酢がしっかり効いた赤酢。
 
 炊き合わせ。優しい味付けです。
 
 お食事は、天ぷらとお蕎麦です。
 
 
 デザートつき。
 
最後に
ミニ懐石のコース料理のような内容で、千円台ランチですから、相も変わらずの高コスパ。
 前の場所よりも、働くビジネスマンが多い場所ですから、舌が肥えた銀座マンにもてはやさられること請け合いです。
 
店舗情報
| 店名 | 里仙 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区銀座8-18-3 銀座加藤ビル 1F  | 
| TEL | |
| 営業時間 | [月~土] 11:00~15:00(L.O.14:00)、17:00~21:00  | 
| ホームページ | 
——
2020.11に、同じ銀座8丁目内で移転しました。
——
■銀座8丁目 里仙
■2020/3/5(木) ランチ
■日替わりランチ 1,650円
今日のランチは、割烹料理店の里仙でランチです。
先月、店内改装のため、2週間ほどお休みされてました。
外観
メニュー
料理
注文したのは、平日限定、しかも1日5食の日替わりランチ。
 今日は、ローストビーフ丼。
 
 大根おろしの下には、ローストビーフが4,5枚くらい。
 温泉たまごが、まろやかさを醸し出します。
 
 ローストビーフ丼も良いのですが、それ以上に、小鉢のおかずの数々のレベルが高い。
 真鯛のおさしみに、ポテサラ、炊き合わせ。さすが本格割烹料理店のお味です。
 
 
 食後に、デザートの紅茶のアイスがついてきます。
 
店内
おひとりさまには、カウンター席。
 入口近くには、個室も完備。
最後に
この上質な和食ランチが1500円(税別)。こういうランチこそ、銀座ランチの醍醐味です。
 ありがたいったらありゃしません。
 
 ———
 ■銀座8丁目 里仙
 ■2014/10/30(木) ランチ
 ■鯛茶漬け 1,620円
 高級割烹料理のお店、里仙でランチです。
 
 
 普段は、5千円overの会席料理ですが、只今、二周年記念の鯛茶漬けを提供中です。
 
 ふろふき大根、よせ豆腐、赤だしのあさり汁がついてます。
 ごはんは、かるくよそってますが、最初は茶漬けにせずに、鯛をそのままのせて頂きます。
 
 そして、ごはんをおかわりして、残りの鯛をのせて、お茶漬けにします。
 うん、これはおいしい♪
 
 デザートは、寒天よせ。
 
 入口近くには、個室もあって、接待などにも利用可能です。
 
 高級店に相応しく、上等でおいしい鯛でした。
 この鯛茶漬けは、かなりおすすめです。★4つにしたいところですが、二周年記念メニューなので、いつまで提供してくれるかわからないため、★3.5としておきます。
 おいしゅうございました。
 









