銀座6丁目 Marni Cafe
■9/17(水) ランチ
■マルニセット 季節のフルーツと生ハム、チーズのサンド 7,480円
イタリアのブランドのマルニが、GINZA SIXにカフェをオープンし、パフェをパティスリーで人気の高いASAKO IWAYANAGIが監修、ということで話題となっているMarni Cafeでランチです。
マルニも、ASAKO IWAYANAGIも、どちらもあまり詳しくなく、思い入れもまったくない中での訪問ですが、じゃーなんで行くのかと言えば、GINZA SIXに新しいカフェができたから、というシンプルな理由です。そう言えば、この場所は、同じイタリアンのCafe Covaが入っていた場所ですね。Cafe Covaの方が、ミラノの古いカフェとして有名なので、伺うときは、ワクワクしていたような気もします。

外観

Marni Cafe 外観

メニュー

フードメニュー。今日は、ランチしたいので、この中から選びます。
Marni Cafe メニュー
デザートメニュー。
一番人気のASAKO IWAYANAGIパフェは、7920円也。なかなかのお値段です。
Marni Cafe メニュー
Marni Cafe メニュー

料理

注文したのは、マルニセットから、季節のフルーツと生ハム、チーズのサンド。
最初に、アイスティー。
オーガニックティーとブラックティーの2種類から選択。選んだのは、オーガニックティー。
Marni Cafe アイスティー
スープは、冷製のコーンスープ。
とてもアートで、ドルチェっぽい。
Marni Cafe スープ
サンドイッチは、イタリアンパニーニ。
いちじく、モッツアレラチーズに、生ハムをはさんであります。普通においしい。
Marni Cafe サンドイッチ
Marni Cafe サンドイッチ
デザートは、アホガートアラモードか、ジェラートアラモードの2種類から選択。
ジェラートアラモードにしました。
Marni Cafe デザート
中のアイスがとってもバニラビーンズ。
Marni Cafe デザート

店内

とてもシンプルな空間で、こういう感じは悪くない。
当たり前かもしれませんが、食器は、Marni by Seraxで統一されています。

最後に

予約せずに伺いましたが、平日の11時過ぎのやや早めの時間だったこともあって、すんなり席にありつけました。12時近くなると、予約していた方で徐々に席が埋まってきたので、やはり予約していくべきだと思います。予約はTablecheck。https://www.tablecheck.com/ja/marni-cafe/reserve/message
お値段気にしなければ、カフェとしては居心地よく、どこまでASAKO IWAYANAGIが関わっているのかは存じませんが、サンドイッチよりはやはりデザートが良かったと思います。
ただ個人的には、パフェひとつでほぼ8千円は、高いなぁ、というのが率直な感想。よほど、ブランドに思い入れがないと、なかなか難しいかもしれません。そのお値段なら、自分なら資生堂パーラーのパフェ2つ食べた方が幸せだと感じますので。このあたりは、個人の趣向です。

店舗情報

店名Marni Cafe
住所
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 3F

場所: Go to Google map
TEL03-6281-4388
営業時間

[月〜日] 10:30〜20:30
休みなし

ホームページ