銀座3丁目 松屋のニク活 in GINZA 松屋
■4/9(水) Takeout
■神戸牛牛めし 1,100円
今日からスタートの松屋銀座のデパ地下催事は、”肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA”。4/15火曜日まで。



外観

松屋のニク活 in GINZA 松屋 案内
吉澤やローマイヤなど、銀座を代表するお肉処が出店している中、完全に話題をかっさらっているのが、松屋フーズ。言わずと知れた牛めしやカレーなどをてがけるチェーン店です。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 外観
松屋銀座で、松屋の牛めしを販売するのは、これが初コラボ。エイプリルフールのネタにはあったけれど、現実にやっちゃったとは、関係者に拍手を送りたい。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 売り場

メニュー

松屋のメニューは、神戸牛を使った牛めしが2種類に、他2種類。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 メニュー
牛めしについては、個数限定のようです。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 メニュー

弁当

ということで、購入したのは、神戸牛牛めし、普通ので。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 神戸牛牛めし
高級な曲げわっぱに収まった牛めしは、なかなかきれい。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 神戸牛牛めし
わたしは、吉野家派なので、普段の松屋の牛めしとの比較はできませんが、普通の牛丼チェーン店の牛肉は、なんとなく筋張った部位や脂身がやたら多かったりしますが、さすがにそういうところはなく、おいしい牛肉だったと思います。
松屋のニク活 in GINZA 松屋 神戸牛牛めし

最後に

書き損じましたが、牛めしについては、レジの裏手でその場で調理したものを、箱につめて、出しています。なので、持ち帰るときには、ほんのりと温かかったりします。
松屋のニク活 in GINZA 売り場松屋 メニュー
正直なところ、千円オーバーの松屋の牛めしは、いくら良いお肉を使ったとしても少々お高いかな、とも思いましたが、こういう企画ものはお祭りみたいなものですから、お客さんどんどん集まってもらって、バンバンお弁当売り上げてほしいな、と思いました。

店舗情報

店名松屋のニク活 in GINZA 松屋
住所
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1F

場所: Go to Google map
TEL
営業時間

[月〜日] 11:00〜20:00
休みなし

ホームページ