Tags
閉店Nice
2021.4に閉店しました。
 ——-
 ■銀座4丁目 サンチノ
 ■11/23(月) カフェ
 ■プリンアラモード 750円
 今日は、パンやさんのサンチノへ。
 
外観

 実は、これに目が留まってしまって、吸い込まれるように店内へ。
 
スイーツ
そして、こちらが、サンチノのプリンアラモード。
 なんだか、てんこ盛りです。
 
 ここまで盛ってあると、プリンの存在感はあまりなく、フルーツとアイスクリームの盛り合わせな感じです。
 
 カスタードプリンの方はと言えば、もう少しかためな方が好みだったかもしれません。
 
最後に
もはやパンやさんという使い方でなく、パーラーとして使ってしまってますが、スイーツ系がおいしいので、個人的にはこういう方面も良いと思ってます。
 
店舗情報
| 店名 | サンチノ | 
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区銀座4-10-5 東急ステイ銀座 1F  | 
| TEL | |
| 営業時間 | [月~日] 10:00~19:00  | 
| ホームページ | 
——-
■銀座4丁目 サンチノ
■2020/3/20(金) ランチ
■イチゴトースト 1,200円
今日のランチは、東銀座駅付近、昭和通り沿いのホテル、東急ステイ銀座の1階にオープンしたパンやさん、サンチノでランチです。
外観
売り場
米粉を使ったパンを売りにしているようです。
 
 なになに「カウンター席コーヒー無料」というのが、やけに気になります。
 
パン
パンやさんでTakeoutするかたの方多いのですが、イートインできる席もあるため、注文したのは、いちごのトーストで。
 ワンパックくらい使っちゃてるんじゃないかと思われる、これだけの数のいちごを食べれば、もうビタミンCはたっぷりです。
 バニラアイスと、いちごのソースがついてきます。
 
 トーストは、サクサクで軽い食感。
 ただただ、いちごをのせて、クリームでデコレートしただけなんですが、これだけでも十分なスイーツプレートの出来上がりです。
 
 実は、こちらのメニューは、元々コーヒーがついたメニューだったため、わざわざ「コーヒー無料」のうたい文句に踊らされずにとも、コーヒーを頂戴できるのでした。
 
店内
カウンター席ではなくて、2階席でまったりとさせていただきました。
最後に
パンの味がどうだったかと言えば、ああなってしまうと、ほぼいちごとクリームなため、よくわかりませんでしたが、きっとおいしいに違いありません。
 いつものことながら、ちゃんと評価するなら、せめてクロワッサンでも買っておけばよかったと後悔。
 
 ランチ食べるつもりが、なぜかスイーツ方面に流されましたが、いちごは、とってもおいしかった、ということだけはお伝えしておきます。これ1200円なら、どう考えてもコスパは良いと思いますね。
 






